Amazonポイントの貯め方と確認方法!知らないなんてもったいない!!
Amazonは、ショッピングモール大手でありありとあらゆる商品が取り扱いされているので、とても便利に買い物ができますよね。
しかも、配送も早いので欲しい時に欲しい商品がすぐ入手できるというメリットもあるのも嬉しいものです。
ただ、Amazonポイントについては、あまり意識していないという方も多いのも確かです。
全商品にポイントがつくのではなく、対象商品だけということもあり周知されていないのではないでしょうか?
今回は、Amazonポイントの貯め方と確認方法をご紹介しますね。
Amazonポイントとは?
Amazonポイントの存在にすら気づかなかった!という方も少なくないでしょう。
Amazonポイントは、Amazonで買い物をすると貯まっていきます。
- 1ポイント=1円
貯まったポイントをAmazonの買い物で使えるので無駄がありませんね。
しかし、Amazonでどの商品でもポイント対象とはならないので注意が必要です。
対象商品の購入だけで貯められます。
- Amazonポイントの使用上限
1回の注文につき100,000ポイントまで使用可能
100,000ポイントまで可能なので、高額の買い物でも安心して使いやすいというのも、Amazonならではの特徴です。
Amazonポイントが使用不可のケース
Amazonポイントは、買い物であれば何でも使えるのですが、以下の場合には使用不可となっているので注意してくださいね。
- Amazonギフト券
- Amazonコイン、およびデジタルコンテンツ商品(Kindle本を除く)
仮ポイントと確定ポイント
Amazonポイントも、その時の状態で仮ポイントと確定ポイントと2種類あります。
注文後すぐに反映されるのが、仮ポイント。
この段階では、Amazonでの買い物にポイントを使うことはできません。
確定ポイントになると、支払いに使えるようになりますが、そのタイミングはいつなのか?気になるところですね。
商品の発送日を目途としておけば、その頃には確定ポイントとなります。
ただし、支払方法を代引としている場合には、支払い後、2週間程度から最も長くても2か月程度で仮ポイントが確定ポイントになります。
また、デジタルコンテンツをダウンロードした場合は、ダウンロードが完了するとその日には確定ポイントになりますよ。
Amazonポイントの有効期限
Amazonポイントを実際に貯めようと思った時に、気になるのが有効期限。
- Amazon.co.jp
- Amazonマーケットプレイス
いずれの場合も、有効期限は最終購入日か最終でポイント獲得した日のいずれか長い方から1年間です。
滅多にAmazonで買い物をすることがないという方は、ポイントの有効期限が切れてしまう可能性もあるでしょうが、数ヶ月~1年に1回は必ず購入している程度だったら、実質、有効期限は延長されて行っているので安心です。
Amazonポイントはどうやって貯めるの?
Amazonポイントが貯められるのなら、効率よく買い物をしたいと思うものですよね!
たとえば、「ミキサー」と検索してみた場合、こういった表示になります。
左の商品だと、「454pt(10%)」付与されます。
Amazonポイントは、楽天などのショッピングモールと違い、全ての商品にポイントで還元されるわけではないんですね。
そのため、あまり意識してポイントを貯めようと思っていない方も多いのではないでしょうか?
しかし、上記の商品のように10%還元してもらえる商品も中にはあるので、お気に入りの商品の中でポイントの付与の有無もチェックしておけば、経済的に買い物ができるようになりますよ。
本の購入ならAmazonがおすすめな理由
コンスタントにAmazonポイントを貯めて行くなら、本の購入がおすすめ。
紙の本を購入しても1%のポイントがもらえるのですが、さらに安く購入できるKindle版なら、2%にアップします。
紙の本かKindle版かは、お好みに寄るでしょうけど、できるだけポイントを貯めるのを優先する人なら、この方法もおすすめですよ。
また、クーポンを使用することによって、キャンペーン期間中なら8%のポイント還元を利用することもできますよ。
うまく活用することによって本の購入で Amazon ポイントを効率よく貯めていくことができますね。
本の価格は、基本的にどこでも同じわけなので、まとめ買いをAmazonですればお得に買い物をすることができるのでおすすめです。
Amazonのポイント還元率は?
残念ながら、Amazonのポイントはすべての商品についているわけではありません。
しかし、ポイント還元率で見てみると比較的高く設定されているのは確かです。
1%から10%程度の還元率に設定されているものも多くあります。
そもそも、Amazon特価で設定されているので、それだけでも安く購入できるというメリットがあるうえに、ポイントも付与されるのでぜひチェックしておきましょう。
Amazonポイントの確認方法
Amazonポイントを確認する方法は二つあります。
●Amazonのトップページの上部に表示
●ログインしてアカウントサービス→マイポイントで表示
楽天などに比べると、Amazonのトップページでの表示はそれほど目立つわけでもなく、見逃してしまいがちになりそうですが、確認することはできます。
一方、マイポイントで確認することによって、仮ポイントや確定ポイント、利用の有無、有効期限などが分かるので便利に活用できますね。
なお、アカウントサービスにはさまざまな項目がありますが、ポイントを確認するには、「Amazonポイントの獲得・利用履歴の確認」をクリックするとポイントがわかります。
ポイントを効率よく貯める2つの方法
Amazonポイントを効率よく貯めるには、対象商品を買う以外でどんな方法があるでしょうか?
ひとつめは、Amazon Mastercardを使うことです。
そうすることで、どんな商品でもポイントを貯めることができるようになるので、こつこつと貯められるようになります。
還元率は、それぞれ異なります。
利用頻度や配送の早さなどでカードの種類やプライム会員への登録も検討してみる価値があるそうですね。
- Amazon Mastercardクラシックが5%
- Amazon MastercardクラシックかつAmazonプライム会員の場合2%
- Amazon Mastercardゴールドが5%
ふたつ目は、期間限定のキャンペーン中に買い物をすることです。
条件を達成することによってポイントがもらえるので、Amazon ポイントキャンペーンページをチェックするようにしてみませんか?
「Amazonはすべての商品にポイントがついているわけではないから、貯まらないだろう。」とあまり期待していない方でも、ポイントキャンペーンページをチェックすれば、様々な商品にポイントがついているのでお買い物に役立ちますよ。
お試しくださいね。
まとめ
Amazonでこれまでポイントを意識して貯めようとは思わなかった方も、こうした貯め方で地道に貯めていけば、次のAmazonの買い物で利用できるので便利ですよ。
また、Amazonポイントの確認も定期的にチェックしておくことで、ポイントを活用できるようになり、少しでも安く買い物ができるようになるので、ぜひ活用してみませんか?
CATEGORY
-
職工所
-
通販所
-
お得な買い方徹底研究シリーズ
-
Information
-
Staff
KEYWORD
ACCESS RANKING
No.01
No.02
No.03