ポンパレモールのポイントをお得に交換しよう!
ポンパレモールでは、買い物やサービスの利用でポイントをためて、使うことができます。
ポンパレモールだけで使うのではなく、ポイントをお得に交換するのもおすすめ!
自分が利用しているサービスのポイントへ交換できるもの、相互交換できるものを知っておけば、より効果的に使えるようになりますよ。
ポンパレモールのポイントは、買い物やサービスの利用にだけしか使えないと思っている方もいらっしゃるでしょう。
今回は、ポイントの交換方法、他のサービスポイントへの交換方法、Ponta Webの手続きを解説していきますので、ぜひ、参考になさってみてくださいね。
ポイントをPontaグッズなどに交換
ポンパレモールでたまったポイントでPontaグッズなどの商品に交換できるのをご存じですか?
買い物の際に利用できるものだと思っていると、なかなかすぐにはたまらないと感じるかもしれませんが、こんなふうにグッズと交換なら気軽に交換できるのではないでしょうか?
Pontaグッズは、とっても可愛いキャラクターなので、ファンにとっては側においておきたいものになるでしょう。
また、お子さんのいらっしゃる家庭でも、Pontaグッズは喜ばれるんじゃないかと思います。
ポンパレモールのポイントで、Pontaグッズと交換できるのでぜひファンの方は、チェックしてみませんか?
グッズへの交換は、まだポイントがそれほどたまっていない場合でも比較的低いポイントからの商品が準備されているので、きっと見つけやすいでしょう。
・ノート 670ポイント
・クリアファイル 680ポイント
少ないポイントでも交換できるものも多数あります。
また、もっとたくさんためてからなら、Pontaのぬいぐるみやバッグなどもあります。
全体的に、とてもポイント数が低めの抑えられている印象があります。
それだけ、ポンパレモールのポイントを交換しやすい条件が揃っているともいえますね。
ポイントの交換できるジャンルはさまざま
- おトク・期間限定
- キャラクター&モーターファン
- グルメ
- 家電
- キッチン
- 生活雑貨・インテリア
- ヘルスケア&ビューティー
- ホビー&スポーツ
- ファッション小物
- キッズ&ベビー
- レジャー&エンタメ
- 社会貢献
Pontaグッズ以外にも、交換ができるジャンルはさまざま。
欲しかった商品や興味のある小物、お子さんにまつわるものなどいろいろと取扱されているので便利ですよ。
これだけのジャンルの中に、いろんな商品があるのでお気に召すものが見つかりやすいのではないでしょうか?
欲しかった家電だけど、購入するまでには至らずに様子見だけをしているというようなものは、比較的、どこの家庭でもあるのではないでしょうか?
ポイント交換で交換できる商品なら、試しに交換してみてもいいかな?
そんな軽い気持ちで交換できるのも、嬉しい魅力です。
また、よく他のポイント特典でもありますが、ポンパレモールにも社会貢献できる交換もあります。
なかなか社会貢献する機会がないという方も、ポイントを交換するだけでできるのであれば、手軽に役立てるようになるのではないでしょうか?
社会貢献という意味合いですので、50ポイントあれば交換できるようになっているのも嬉しいですね!
- 東日本大震災
- 国連
- 盲導犬協会
これ以外にも、さまざまな団体への社会貢献ができます。
興味がある方は、この機会にチェックしてみましょう。
ポンパレモールのポイントは他のサービスのポイントへも交換もできる
商品への交換や社会貢献などよりも、ポンパレモールのポイントを他のサービスのポイントへ交換できないかしら?
こう思われる方もいらっしゃるでしょう。
以下の3つのサービスへ交換ができますよ。
・JALマイレージバンク
MB×Ponta会員に登録が必要です。
LALマイレージバンクとポンパレモールのポイントは相互に交換ができるようになります。
旅行や仕事でLALの利用が多い方ならためやすいマイレージポイント。
そのままではなく、ポンパレモールのポイントに交換すればお買い物にも使えるようになっちゃうわけですね!
ポンパレモール 1ポイント→LAL 0.5マイル
レートは、楽天市場・Tカードのポイントの扱いと同じです。
低いポイント数からでも交換できることが、ポイントを賢く交換するためには有難い方法だと言えますね。
最低、〇ポイントから交換が可能とあっても、そのポイント数が高く設定されていれば、結局、なかなかたまらないままになってしまうことが良くあるからです。
・LINEギフトコード
LINEギフトコードに交換することもできます。
1回の交換 ポイント120ポイント→LINE ギフトコード100円分
ゲームやスタンプの購入にも即座に使えるので、LINEを活用している方にはおすすめ!
LINE ギフトコードへの交換では、このレートになるので実質20ポイント(円)の損になってしまいますね。
LINEギフトコードを何としてでも使いたい!という方以外では、おすすめするメリットはなさそうです。
・dポイント
ポンパレモールのポイントからdポイントへの交換、その逆もできます。
ドコモユーザーの方でdポイントをためているなら、知っておきたい交換方法です。
- 携帯電話番号
- dポイントクラブ会員番号
- Ponta Web利用手続き
この3つが必要です。
dポイントに交換すれば、1ポイント1円のレートなので便利に使えますよ。
- ドコモの通信料金
- dショッピングなどのドコモサービス利用
- dポイント加盟店
Ponta Webで効率よく交換するのもおすすめ
ポンパレモールを利用する方は、Ponta Webでの利用手続きをしてみませんか?
リクルートポイントとPontaポイントの交換が、すぐに1ポイントからできるようになります。
ポイントがワンステップで等価交換できるため、より利用しやすくなりますよ。
Ponta Web利用手続きが必要
Ponta Web利用手続きは、無料で行えます。
ポイント交換ができるだけではなく、Ponta提携店で得たPontaポイントをリクルートサービスでも利用できるようになります。
リクルートサービスのPontaポイントは、Ponta提携店舗で利用もできるようになるんですよ。
Ponta Web利用手続きは、Ponta会員IDとリクルートIDの登録が必要になります。
まとめ
ポンパレモールのポイントを他のサービスに交換したり、等価交換したりできるとさらに用途が広がりますね!
ひとつだけのサービスではなかなか思うようにポイントが貯まらない!使えない!
こんなことがあるとポイントの獲得をしたことが無意味になってしまうこともありますよね。
ポンパレモールのポイントは、こんなふうにさまざまな加盟店で使えたり、交換したりすることができるので有効利用できます。
これを知っておけば、オフをオン、いずれの買い物でも利用して行きやすくなるのでおすすめですよ。
CATEGORY
-
職工所
-
通販所
-
お得な買い方徹底研究シリーズ
-
Information
-
Staff
KEYWORD
ACCESS RANKING
No.01
No.02
No.03