ラクマの「購入申請」方法を徹底解説!承認・キャンセルする方法

お得な買い方徹底研究 ラクマ 購入申請 方法承認 キャンセルする方法
お得な買い方徹底研究 ラクマ 購入申請 方法承認 キャンセルする方法 お得な買い方徹底研究

ラクマには「購入申請」というシステムがあります。「購入申請」とは、購入者が出品者に対して購入希望の意思表示をするシステムです。商品を購入する前に意思表示をする意味って何?と疑問に思う方もいるでしょう。「購入申請」というシステムは、ラクマオリジナルです。他のフリマアプリのユーザーや初めてラクマを利用する方は戸惑うシステムかもしれません。

この記事では、購入申請について承認やキャンセルの方法を徹底的に解説していきます。

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

ラクマの「購入申請」とはどんなシステム?

ラクマには「購入申請」というシステムがあり、「購入申請あり」商品と「購入申請なし」商品の2つのパターンに分かれます。この2パターンの違いは簡単に言えば、すぐに取引できるか否かということになります。

「購入申請」は出品者側が設定できるシステムなので、購入者側で選択することはできません。購入申請ありの商品を購入したい場合は、まず購入者は購入申請をし、出品者から承認を受けることで取引が始まります。主ピン者側は安全に取引できる一方で、購入者側は少し購入までに少し時間がかかります。「購入申請なし」の商品は、出品者の承認を得なくても購入できます。出品者側は取引相手がわからず少し不安な一方で、購入者側は取引にかかる時間が短縮できます。

 

出品者 購入者
購入申請あり 購入申請を確認し、承認してから取引開始できる 購入申請した後、出品者の承認が得られるまでは取引できない
購入申請なし 購入した購入者とすぐに取引が開始される 購入した後すぐに取引が開始できる

 

「購入申請あり」のメリットとデメリット

金銭のやり取りはラクマが行ってくれますが、フリマという特性上、個人間での交渉は付きものです。それもフリマの面白さの要因の一つでもありますが、一歩間違うとトラブルにもなりかねません。「購入申請あり」にして出品すれば、取引前に低評価の多い購入者を知ることができるので、購入者を選択し、未然にトラブルを避けることができます。購入申請が入った後に、在庫の確認をしてから取引することも可能です。

筆者にはよくある失敗なのですが、出品から時間の経った商品が購入されると、商品を保管した場所を忘れてしまい慌てることがあります。また、長期保管によって出品時の情報と商品の状況が変わってしまっていることもあるかもしれません。そのような場合は、しっかりと確認の時間をとってから取引を開始できるので安心です。

ただし、購入申請ありの商品は、購入を急ぐ購入者にとっては時間がかかる分、避けられがちです。期限切れ前のポイント消費を兼ねてラクマを利用する購入者などは、取引を急いでいます。また、承認を受けることを面倒に思う購入者も多くいます。購入申請ありにして出品すると安心ですが、購入申請なしの出品に比べると売れにくいという側面もあります。

 

「購入申請なし」のメリットとデメリット

「購入申請なし」で出品し、商品を気に入った購入者が現れればすぐに取引が開始されます。購入申請承認を待つのを好まない購入者も多いので、購入申請なしの出品は人気があります。同じ商品でも「購入申請なし」の方が早く購入される傾向にあります。早く売りたい場合は、「購入申請なし」にした方がいいようです。

ラクマでは値下げ交渉や商品の状態の質問等、さまざまに購入希望者とやり取りをします。「購入申請なし」の出品では、話がまとまった時点で、やり取りをしていた購入者ではない購入者が購入することも可能です。いわゆる「横取り」という状態です。これはルール的にはよくありませんが、規約違反ではありません。「購入申請なし」で出品してしまうと、横取り行為を防ぐことができなくなるというデメリットがありますね。

 

購入申請の設定方法

出品の際に購入申請ありにする方法をご説明します。出品ページの下にある「購入申請について」の「購入申請」をクリックします。

 

 

「購入申請の設定」で『なし』『あり』を選択します。『なし』を選択すると「すぐに購入可」と表示されます。

 

 

『あり』の選択をすると、購入申請機能を利用できるようになります。

 

購入申請ありの承認方法

購入申請ありで出品した場合は、購入希望者から申請が入ります。取引が開始するまでは購入者の住所などの個人情報は開示されません。匿名配送を設定していれば、取引の最後まで情報の開示はありません。マイページから出品した商品に中で購入申請が入っている商品をクリックして、「購入申請の承認」ページを開きます。

 

 

一つの商品に複数人から申請が入ることもあります。申請した順番に購入希望者が表示されます。先着順で選ぶこともできますが、購入希望者のプロフィールを確認してから承認する人を決める方が安心です。

 

 

購入者を決めたら「購入申請を承認する」をクリックします。購入申請を承認した後は、支払い期限や方法などの情報を取引相手に伝えます。基本的に支払い期限は、承認した日の翌々日の23:59までとなります。購入申請を承認すると、商品の編集はできません。承認する前にもう一度、商品に間違いがないか確認しておきましょう。支払い期限を過ぎると、申請は自動的にキャンセル扱いになります。その時点で、他の購入希望者が申請できる状態になります。

 

購入申請をキャンセルする方法

出品者側

出品した商品に購入申請してもらえたら、すぐにでも承認したいところですが、慌てないでください。せっかく「承認申請あり」で出品しているのですから、購入希望者のことは調べておきましょう。

購入希望者の過去の取引評価をチェックしてみて、あまりにも取引評価が悪かったり、評価内容で気になる点がある場合は、申請をキャンセルすることができます。申請をキャンセルすることは出品者の権利なので、申請を断ることで悪い評価がつくことはありません。「商品情報の編集」ページで購入申請をキャンセルする手続きができます。しかし、断るのは心情的に気持ちの良いものではありません。

躊躇する場合は、申請から翌々日8:30〜10:00までに申請を承認せずにいると、自動でキャンセルされます。もし、再び購入申請を出して欲しくなければ、購入希望者をブロックすることもできます。

 

購入者側

購入申請したあとに、事情があり申請をキャンセルしなければならない場合もあるかと思います。申請キャンセルボタンというものはありません。キャンセルしたい場合は、タイミングが重要となります。遅くなればなるほど、厄介な事態になるので注意しましょう。

 

① 支払い前

申請後、支払い前であれば商品ページのコメント欄にキャンセルしたい旨を伝えましょう。購入申請が承認されなければ、申請後翌々日の8:30〜10:00には自動でキャンセルになるので問題ありません。

 

② 支払い後

購入申請が承認されて支払いが完了した状態で、キャンセルしたい場合は、出品者との交渉になります。基本的には、商品発送前であればキャンセルできることになっています。ラクマのキャンセル基準は以下のとおりです。

  • 出品者・購入者ともにキャンセル・返品についての同意が取引メッセージ上で確認できる
  • 出品者に商品が返送されていることが確認できる
  • 取引に関する話し合いが全て完結している

ラクマでは出品者と購入者の間でキャンセルが同意されている場合に限って、出品者が「取引キャンセル申請」をすることができます。

 

③ 取引完了後

商品の発送までが完了している場合は、ラクマカスタマーサポートではキャンセル処理はできなくなります。出品者と購入者の交渉となります。いずれにせよ、キャンセル手続きは簡単ではありません。出品者にも迷惑となり、あまりにも繰り返すとラクマカスタマーサポート側からペナルティを受けることもあります。

 

まとめ

 購入申請とは、他のフリマアプリにはないラクマオリジナルのシステムです。出品者側は安心して取引できる一方で、購入者側には時間がかかると嫌煙する方もいます。メリットとデメリットをよく理解して、出品する商品によって使い分けたり、上手にシステムを利用して安全で気持ちの良い取引をしてください。

 

PAGE TOP

\お得な買い方情報サイト/

TOPはコチラ

タイトルとURLをコピーしました