ヤフオク!では、Yahoo!かんたん決済のみの支払いとなり、より安心で安全な取引を行われるように、2018年3月に改変が行なわれました。 実際に、ヤフオク!を利用するときに気になるのが支払い方法ですよね? 円滑に支払いをしたいし、確実に商品が配送されて欲しいと誰もが思うでしょう。 手間がかからず便利なクレジットカードによる支払いも主流ですが、どんなカードを選ぶとよりお得に使えることができるのでしょうか? 今回は、もっとお得にヤフオク!を利用したい方に、Yahoo!JAPAN カードの利用について解説します。
ヤフオク!の支払いをYahoo!JAPAN カードで行うようにすると様々な特典があります。 そもそも、Yahoo!JAPAN カードとはどんなカードでしょうか? 発行しているのは、ワイジェイカード株式会社という会社で、ソフトバンクグループに含まれています。
このような嬉しい特徴があるため、Yahoo!JAPAN カードは良く選ばれるクレジットカードとして人気があります。 よくありがちなのが、入会金は無料であってもその後、1年間にカードの利用がないと年会費が必要になるというカードですが、Yahoo!JAPAN カードならそのような心配も一切ありません。
また、 Yahoo!JAPAN カードには、入会するだけで3,000ポイントが進呈される特典があります。 このポイントは、期間固定 T ポイントですので、ヤフオク!では使えないのですが、Yahoo!ショッピングや LOHACO、GYAOなら使えます。 ただし、有効期限があり、申し込んだ月から5ヶ月目の15日までとなっています。 5か月間のゆとりもあるので、使い切りやすいように設定されています。
また、入会後にカードの利用を2ヶ月目の末日までに行うと、さらに5,000ポイントが進呈されるという大きな特典まであります。 こちらも、期間固定Tポイントですので、利用できるサービスと期限が決まっているので注意をしてください。
Yahoo!JAPANカードには、嬉しい特典が満載ですが、ヤフオク!て支払いをするときにも、特典がありますが、それ以外にも、出品するときの本人確認が不要になり、手間が省けるようになります。 本人確認を行うというのは、手間がかかるだけではなく、何となく、ヤフオク!に限らずですが不信感を持ってしまうこともあるでしょう。 Yahoo!JAPAN カードならではの安心感ではないでしょうか。
ヤフオク!でYahoo!JAPAN カードを利用して支払いを行うと、クレジットポイントで1%のTポイントが貯められます。 Yahoo!ショッピングや LOHACO のようにポイントが3倍貯まるほどのお得感はないにしても、ヤフオク!でも貯められるというのは、地味でありながらも地道に貯められる印象は持てますね。 Yahoo!JAPAN カード利用でポイントを獲得できる時期は、利用した月の翌月15日頃となっています。 Tポイントは、Yahoo!ショッピングや LOHACOを始め、街の提携先でも貯められるところが多いので使いやすいと評判も高くなっています。 ヤフオク!でも、Yahoo!JAPAN カードならその一部として貯めていけるメリットは確かにありますね。
さらに、貯まったT ポイントはヤフオク!の支払いでも使えるというメリットもあります。 「貯められる」「使える」というメリットがあるのは、ユーザーにとって利便性があると言えますね。 Yahoo!ショッピングやLOHACO で貯めた T ポイントでも、もちろん、ヤフオク!の支払いに使うことも可能です。 ただ、ひと月に使えるポイント数は、100,000ポイントまでとヤフオク!では決められています。 まあ、普通これだけのポイントを貯める前に使ってしまう方がほとんどでしょうから、実質、ポイントに上限があることはあまり意識しなくても良いでしょうね。
また、Yahoo!JAPAN カードを利用することによってヤフオク!で購入した商品の補償を受けることができます。 Yahoo!JAPAN カードで落札代金を支払った場合に、この補償が新品、中古品を問わずに対象となるのでとても安心です。 この補償は、Yahoo!ショッピングやヤフオク!だけではなく、街の提携先でも通用します。 購入した日から90日間の補償がついているので、もしも何らかのトラブルがあった時でも安心ですね。
ヤフオク!で購入したものがすぐに壊れてしまったという時やYahoo! ショッピングで購入したものが盗まれてしまったという時などのトラブルにも対応してもらえます。 補償対象商品となるのは、価格が10,000円以上のもので、支払い限度額は1,000,000円までとなっています。 自己負担の3,000円は支払わなければなりませんが、こうした補償が充実しているということは、安心してヤフオク!を利用することができる根拠になりますね。 様々なクレジットカードがあるのですが、ヤフオク!を利用するときにより特典を受けられるためには、Yahoo!JAPAN カードを選んでみてはいかがでしょうか?
Yahoo!JAPAN カードの補償も充実しているのですが、さらにカード会員だけを対象として有料の「プラチナ補償」も選べます。 月額490円で、18種類の補償を受けることができるのでとても安心で安全な内容になっています。 初回のみ無料で利用できますが、こうしたきめ細かい補償が充実しているので有料でも利用したいという方も検討してみる価値がありそうですね。 Yahoo!JAPAN カードで購入した商品を壊してしまった場合や盗難に遭ってしまった場合、保障期間外の修理でお金がかかったという場合、返品をしたくてもできなかったという場合などとても充実の補償内容が用意されています。 その他、日常でありがちな携帯電話が水没して壊れてしまった場合や電子デバイスが最大で壊れてしまった場合など様々なケースが対応となっています。 初回のみ無料で月々490円がかかってしまいますが、Yahoo!JAPAN カードを良く使う人やライフスタイルによっては、有料補償をつけることも考慮してみるのもありでしょう。 490円で、これだけの充実した補償を受けられるというのは大きなメリットともいえますね。
ヤフオク!でYahoo!JAPAN カードを利用すれば、いろんな特典があることを知っておけばすぐにでも役立てられそうですね。 Yahoo!ショッピングやLOHACO での利用だけでポイントが貯められるのではなく、ヤフオク!でも、ポイントを貯められることができるようになります。 ヤフオク!をよりスムーズに利用するためにも、出品の際に本人確認の必要もなくなるのも安心です。 Yahoo!JAPAN カードには、ヤフオク!以外にも様々な特典が満載です。 クレジットカード選びでお悩みの方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょう?
\お得な買い方情報サイト/